外側はカリカリッ、内側はフワァッとした、Wな食感が病み付きに!硬くなったパンもよみがえります。休日の遅めのランチは、これとブラックコーヒーでゆっくりと。
◎材料(3人分)
食パンまたはフランスパン 3人分
卵 3個
牛乳 200~300cc位
サラダ油 適量
グラニュー糖 適量
バター 適量
◎作り方
1.卵を割りほぐし。黄身と白身が均等になる程度に混ぜたら牛乳を加え、混ぜる。
2.1の卵液に食パンまたはフランスパンを入れ、時々裏返しながら、パンの中まで浸透するように
漬け込む(約10~20分)。
3.フライパンを弱めの中火で温め、薄くサラダ油を敷く。
4.2のパンをフライパンに入れ、綺麗なきつね色になるまで両面を焼く。
5.焼いたパンをフライパンに入れたまま、グラニュー糖を、表面が薄っすら白くなる位振り掛け、熱
で少し溶けたら裏返し、ゆっくり10数える。砂糖が溶けて色づいてきたのを確認してひっくりか
えす。
6.同様にもう片面もグラニュー糖を振り掛けて焼く。
7.お皿に乗せて、好みでバターを添える。
◎コツ・ポイント
グラニュー糖をザラメや普通の砂糖にしても美味しく出来ます。「5」で「ゆっくり10数える」間に、砂糖が溶けて、カスタードプリンのキャラメルソースのようになります。焼きすぎると黒く焦げて苦くなるので注意。糸を引く程度が目安。フライパンで焼いた直後はまだ砂糖が柔らかく溶けている感じですが、お皿に盛ったあたりからだんだん固まってきて、パン屋で売っているクイニーアマンのようにカリカリの食感が楽しめます。